9/14【東京TSネット】東京TSネットセミナーVol.14 住まいから考える『更生支援』」


東京TSネットセミナーVol.14は、「住まいから考える更生支援」です。

 

罪に問われた障がいのある人の中には、元々住居を有していない状況で事件を起こしてしまう方が一定数存在します。また、事件の時も生活困窮状態に置かれており、それが原因の一つとなって万引き等の事件を起こしてしまう方や、精神障害等があり、生活保護を利用して生活していたところ、隣人等とのトラブルが事件に発展してしまう方で、逮捕勾留によって住まいも失う方も多いです。

そのような方が刑事手続き終了後、地域で生活を始める際る際、最初にぶつかることが多いのが、住まいの確保の問題です。

そこで、今回のセミナーでは、生活困窮という側面からの住居の支援、精神障害という側面からの住居の支援を考えていきます。

講師には、自立生活サポートセンター・もやいを設立し2014年まで理事長を務められ、その後も様々な現場に立って、多様な切り口から、長年、生活困窮者への相談・支援活動に携わってこられた稲葉剛さん(一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事)と、精神障害のある人をい支援するNPO法人においてグループホーム支援員等を経験した後、法人が居住支援法人を設立した当初より、住宅セーフティネット事業を担当してこられらた海老名直也さん(NPO法人東京ソテリア)を講師に迎えました。

罪に問われた障がいのある人の更生支援の際に直面する住まいの問題について、当事者とともに歩むためにどのような苦労や工夫があるのか、地域としてどう考えるか、社会はどうあるべきか、一緒に考えていきましょう。

更生支援の面からも、居住支援の面からも、この分野に興味がある方、関心を持たれた方は、是非ご参加ください!

 

●稲葉剛さんプロフィール

1994年より東京・新宿を中心に路上生活者支援活動に取り組む。

2001年、湯浅誠と共に自立生活サポートセンター・もやいを設立。幅広い生活困窮者への相談・支援活動を展開し、2014年まで理事長を務める。

2014年、一般社団法人つくろい東京ファンドを設立し、空き家・空き室活用による低所得者支援を事業化。

現在、一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事、認定NPO法人ビッグイシュー基金共同代表、立教大学大学院社会デザイン研究科客員教授、住まいの貧困に取り組むネットワーク世話人、生活保護問題対策全国会議幹事、いのちのとりで裁判全国アクション共同代表、ホームレス問題の授業づくり全国ネット理事。

 

●海老名直也さんプロフィール

大学で心理学を専攻し、東京ソテリアに入職。

グループホームでの生活支援員等を経験したのち、2018年12月東京ソテリアが居住支援法人として住宅セーフティネット事業をおこない始めたころから事業担当をしている。

個人の自宅もグループホームと同じ建物の1室に住まい、当事者とともに生活をおこなう。自身の経験を踏まえ、深い障がい理解に基づいた当事者と分け隔てない関係性の構築と、機動性の高さに定評がある。

 

東京TSネットセミナーVol.14「住まいから考える更生支援」

日時:2024年9月14日(土)14:00〜17:00

方法:会場とオンライン(Zoom)の並行開催

※ 会場:東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル(株式会社TKC東京本社4F)

講師:稲葉剛さん(一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事)

海老名直也さん(NPO法人東京ソテリア)

参加費:2,000円(学生の方は無料)

~お申し込みは以下のPeatixから~

 

https://tokyo-ts-seminar14.peatix.com/

 

◆注意事項とお願い

お守りいただきたい事項がございますので、必ずご一読の上、お申し込みをお願いいたします。

【会場での参加をご希望の方】

1:受付の前に、会場設置の体温測定器で体温の計測及び、アルコールで手指の消毒をお願いいたします。

2:受付で、お名前(フルネーム)と、体温をお伝えください。

3:ご来場中は、マスクの着用をお願いいたします。

4:会場内では、原則飲食禁止となります。(ただし、ペットボトル飲料のみ可。)

5:当日、体調不良や、発熱があるなど、体の不調を感じる方のご参加は遠慮させていただきます。

また、途中で体調不良になった方につきましても、速やかにご退場いただけますようお願いいたします。

 

【WEB配信での参加方法】

1:ご視聴の際は、お申し込み頂いたお名前(フルネーム)でご参加ください。

  (お申し込みのお名前と確認ができない場合、入室をご遠慮いただくことがございます。)

2:本セミナーは、録音・録画・スクリーンショット等の行為は禁止しております。

3:資料に関しても、他者に配布するなどの行為は禁止しております。

4:配布資料等につきましては、準備が出来次第の配信となります。

  お早めにお届けできるようにしたいと思いますが、開催直前となってしまうこともありますので、その点ご了承ください。