2/4【全国TSネット】ミニ研修会第2弾「TSと若い世代とのつながり~全国のたまごの会活動の今後~」


全国TSネットミニ研修会第2弾「TSと若い世代とのつながり~全国のたまごの会活動の今後~」を、2月4日(火)にオンライン(Zoom)にて開催します。

 

多職種の学生(たまご)が医療や福祉分野の課題などを共に学び、それぞれの専門に就いた後も連携できる仕組みを作りたいと考えたことがきっかけに「長崎多職種連携・たまごの会」が生まれました。その後、旭川、岩手、福島の大学生へ広がっています。たまごの会では、多職種の「たまご」である学生が集まり、社会人や学生の垣根を越えて医療・福祉・司法を学ぶ活動をしています。

 

【日 時】 2025年2月4日(火)18:00~20:00

【開催方法】 Zoom開催 

【参加費】 無料

 

【内 容】

[第1部] 各地のたまごの会などの活動紹介

(東京TS山田弁護士と学生サポーターも特別参加)

[第2部] 講演 「多職種連携たまごの会の広がりとこれから若い世代に期待すること」

[講師] 伊豆丸剛史氏

(厚生労働省社会・援護援護局総務課 矯正施設退所者地域支援対策官) 

 

【申込方法】
お申し込みは、下記のGoogle FormのURLからお願いします。

https://qr.paps.jp/1EZDW

 

【主催】 全国トラブルシューターネットワーク

【お問い合せ】

事務局へのお問い合わせは、下記へお願いします。(担当:金子)

kaneko@harunire.or.jp 

 

【全国TSホームページ】

https://zenkoku-ts.jimdofree.com/